【2022学校説明会レポート】盈進学園東野高等学校
2022年度学校説明会レポート第2弾。5月13日に実施された「盈進学園東野高校の塾の先生対象報告会」に参加しました。
学校法人盈進学園 東野高等学校
学校法人盈進学園 東野高等学校 公式サイト
所在地・アクセス
住所:埼玉県入間市二本木112-1
交通アクセス|学校法人盈進学園 東野高等学校
交通アクセスのページ、学校法人盈進学園 東野高等学校 公式サイト
学校について
設備・環境
広大な敷地に、特徴的なデザインの校舎・教室が建ち並んでいます。
施設・環境|学校生活|学校法人盈進学園 東野高等学校
施設・環境のページ、学校法人盈進学園 東野高等学校 公式サイト
コース
【特進コース】一般選抜で中堅大学以上への進学を目指します。
【進学コース】総合型選抜や学校推薦型選抜を中心に大学進学を目指します。
特進コースインターナショナルIクラス
国際教育に特化したカリキュラムで、使える英語の取得に力を入れています。海外語学研修・留学のチャンスも用意されています。
特進コース インターナショナルIクラス|コース紹介|学校法人盈進学園 東野高等学校
特進コース インターナショナルIクラスのページ、学校法人盈進学園 東野高等学校 公式サイト
Iクラスからの2022年度大学進学率は97%だったそうです。
特進コーススーパーSクラス
国公立大学・難関私立大学への現役合格を目指すコースです。
特進コース スーパーSクラス|コース紹介|学校法人盈進学園 東野高等学校
特進コース スーパーSクラスのページ、学校法人盈進学園 東野高等学校 公式サイト
Sクラスからの2022年度大学進学率は98%だったそうです。
進学コースアドバンスAクラス
高校生活をバランスよく過ごしながら大学への現役合格を目指すコースです。
進学コース アドバンスAクラス|コース紹介|学校法人盈進学園 東野高等学校
進学コース アドバンスAクラスのページ、学校法人盈進学園 東野高等学校 公式サイト
アドバンスAクラスの2022年度大学・短大進学率は72%だったそうです。
2022年3月卒業生の大学合格実績
都留文科大:2名、弘前大学:1名、釧路公立大学:1名、北見工業大学:1名
学習院大学:2名、明治大学:1名、青山学院大学:2名、中央大学:5名、法政大学:1名、成蹊大学:1名、獨協大学:7名、國學院大學:3名、武蔵大学:4名、日本大学:15名、東洋大学:82名、駒澤大学:9名、専修大学:5名
2023年度入試
推薦入試基準
特進コースIクラス
9科内申 | 5科内申 | |
単願 | 英語と国語の合計7以上 | 英語と国語の合計7以上 |
併願 | 英語と国語の合計7以上 | 英語と国語の合計7以上 |
特進コースSクラス
9科内申 | 5科内申 | |
単願 | 29以上 | 16以上 |
併願 | 30以上 | 17以上 |
進学コースAクラス
9科内申 | 5科内申 | |
単願 | 23以上 | 12以上 |
併願 | 25以上 | 13以上 |
主な併願校
都立小平西高校・都立久留米西高校・都立多摩工業高校・都立拝島高校・都立東村山西高校。都立福生高校・都立武蔵村山高校など
学校説明会等の予定
2024年度入試に向けた 説明会&相談会 | 入試関連 | 学校法人盈進学園 東野高等学校
2024年度入試に向けた 説明会&相談会のページ、学校法人盈進学園 東野高等学校 公式サイト
学校説明会、見学会への参加は事前予約が必要です。
上記ページから申し込みが出来そうです。
お申込み・お問い合わせ方法
①LINEまたは当HPよりお問い合わせ下さい。
②個別面談にお越しください。
③2週間無料体験授業にご参加下さい。
④入塾するかしないかをお決めください。