春期講習会受付中です
新学年に向けた春期講習会の募集を始めています。

【2023】春期講習会
2023年度:春期講習会
2019年3月に開校した1年目。開校直後は10数名の生徒さんをお預かりする所からスタートしました。
この春、5回目の春を迎えることとなりました。今年度も最善の結果をつかみ取ってもらえるよう指導してまいります...
新学年では今よりも勉強を頑張りたい。
新学年を迎えるにあたり、苦手科目をしっかり復習したい
普段、学校の授業が進む中でじっくりと復習をするのは簡単ではありません。
学校の授業が進まず、じっくりと時間を取ることができる春休みは復習のチャンスです。
春休みにいままでのつまずきを解消することで、4月からの新しい学年の勉強に対して良いスタートをきることができます。
新学年の勉強の予習をしたい
復習の必要はないという方は、新学年の予習を進めます。
通塾生は、復習を3月に終え、予習に入ります。すでに予習を進めている生徒が多数派です。
GWまでに中学校で学習する内容を春休みにしっかりと身につけていただきます。
春休み中に予習で取り組んだ内容を、4月から始まる学校の授業で復習をする。
そして、テスト前に塾でもう1度復習をするので、同一単元を『塾→学校→塾』と3周学習することになります。
+αとして学校のワークにも取り組むことになりますから、学習量は多くなるはずです。