◆無料体験受付中◆

入塾相談・体験授業のお問合せはLINEからも可能です

公式LINEでのお問合せはコチラから

【2023年3月始動】高校受験特訓コース

塾日常

高校受験特訓コース

2023年3月から、高校受験特訓コースを開設します。

高校受験特訓コースは、目的に応じて2つのコースから選択していただきます。

難関校進学コース

都立自校作成校(西・国立・立川・八王子東・国分寺など)を個別指導で目指すコースです。
お子さまの現状(偏差値や学習状況)をお聞きし、志望校合格から逆算してオリジナルのカリキュラムで学習を進めます。個々にカリキュラムを作れること、これが個別指導で難関校を目指す際の強みになります。
志望校に絞って対策することも可能ですし、得意単元は自学自習をメインに進め、弱いところに時間をかけることもできます。

内申UPコース

ール3からの成績から都立入試共通問題上位校(昭和・小金井北・東大和南など)や私立高校推薦入試に向け、塾での勉強量を増やし、オール4に近づけたい、またはオール4以上を目指したい方向けのコース。1日3時間、週3日以上の勉強量を塾で確保し、内申UPと偏差値UPを目指します。

対象となる方

中学3年生

週3日以上通塾してがんばるやる気のある生徒。

学力は不問。

週3日以上、塾で勉強していただきます。

平日は3時間以上、毎日当たり前のように勉強する覚悟が固まったらこのコースに参加していただきます。

 

学習内容・指導方針

難関進学コース

・英語と数学に関しては、中3の夏までに中学での学習範囲を終えていただきます。

・基礎、標準問題を授業と自学で反復演習、応用、入試レベルの問題も1学期から徹底演習を行います。

・学力を上げるためには、解説を聞き理解することよりも、圧倒的な問題演習量をこなしていただきます。

内申UPコース

・英語と数学に関しては10月頃までに、中学での学習範囲を終えていただきます。

・内申を上げるために、学校ワークを含め、塾でのカウンセリング(声掛け)の機会を増やすことで、反復演習を行い定着を図ります。

通常の個別指導受講生とのちがい

自分の課題に気づき、解決方法を一緒に考え、成長を待つ。というスタンスでした。

自身の課題に気づき、解決策を考え、策を見つけ、改善し、成績を上げていく。

結果、内申も偏差値も大幅に上がることも可能です。

勉強に意識を向けるように声をかけ、生徒自ら道を切り開くときに、環境を準備しておく。

生徒自ら動くまで、気づくまで、待つ。

 

特訓コースを受講している生徒には、成長を待つことはせず、引きずってでも成績を引き上げるスタンスになります。

平日は1日3時間、毎日塾で勉強をするリズムを当たり前のリズムとしてもらいます。

定期テスト80点で満足することなく、90点・100点を目指すのが当たり前。

塾での勉強だけでなく、家庭での学習も徹底管理。

スマホ依存なら、それを逆手に、スマホに宿題を毎日送ります。

ノートに解いて、解いたノートの画像を送ってもらいましょう。

 

そんなコースにしていきます。

 

集団授業の塾で伸び悩み、数10人のクラスの中でお客様状態になっている方、いるはずです。

そんな方に、個別指導で上位校を目指す。

あたり前の勉強量の基準を高める。

 

環境を変えたいという方、お待ちしております。

お申込み・お問い合わせ方法

①LINEまたは当HPよりお問い合わせ下さい。

友だち追加

お問い合わせ

②個別面談にお越しください。

③2週間無料体験授業にご参加下さい。

④入塾するかしないかをお決めください。