◆2週間無料体験受付中◆

入塾相談・体験授業のお問合せはLINEからも可能です

公式LINEでのお問合せはコチラから

国語の授業

勉強方法

国語について

3月に入り、新学年の予習として、新中3生に国語の授業を行っています。

東大和市、立川市、小平市の3市から通塾している生徒さんが在籍しています。

この3市、国語の教科書は同じものを採用しています。

教科書全文を確認する

教科書に準拠したiワークという教材を使用しています。

教材に入る前に、しっかりと本文を全文読んでもらいます。

まだ、学校から配布されていないのですが、塾にも中学校で使用する教科書を購入し置いています。

まずは、しっかりと本文をしっかり読んでもらいます。

その単元の中で、テストで問われやすい内容を解説します。

語句の確認(意味の分からない語句を調べるなど)を行ってから、塾用のワークに進みます。

この時期、新学年の予習に比重を置いています。

まだ本文を読んだことのない単元の問題をいきなり解いてもわからない子が多いのかなと。

むしろ、どのような文章なのかをしっかりと読み込んだ上で、問題集に取りくむべきだと思います。

また、国語に限らず、教科書をしっかりと読み込むことが重要です。

数学も、英語も、理科も、社会も、実技科目も。

お申込み・お問い合わせ方法

①LINEまたは当HPよりお問い合わせ下さい。

友だち追加

お問い合わせ

②個別面談にお越しください。

③2週間無料体験授業にご参加下さい。

④入塾するかしないかをお決めください。