2021年度春期講習会
東大和市内の各小学校では、今日(3月25日)卒業式が行われました。
小学校生活最後の1年間、新型コロナウイルスの影響で様々な制約がある中での10ヶ月(2ヶ月間休校でしたので)を過ごしたかと思います。
およそ2週間後には、中学校の入学式ですね。
新しい生活が始まります。生活リズムにも変化が生じてくるかと思います。
大きく変わる英語の学習指導要領
学習指導要領が変わり、英語のカリキュラムが大きく変わることは先日もコチラに書かせていただきました。

2021中学校の新学習指導要領について
4月から中学校の教科書が変わります。
2021年4月から、中学校で使用する教科書の内容が変わります。
自治体によって使用する科目ごとの教科書会社も変わります。
特に英語に関しては注意が必要です。質も量も大きく変わります。
...
学習する文法事項に目が行ってしまいますが、学習単語数が大きく増加することも重要な変更ポイントです。
なので、中学生(新中1生~新中3生)新しい教科書に準拠した単語テストを4月からスタートしてもらいます。
春休み、のんびり過ごしがちですが、春休みのうちに新学年の準備をしておくことが重要です。
していないのであれば、先行して新しいカリキュラムに対応できる体力を今のうちにつけてしまいましょう。

【2021年】春期講習会のご案内
【2021】春期講習会のご案内
ウィル個別指導塾では、春休み期間中に春期講習会を行います。
3月より、春期講習会の受付を開始します。
春期講習会の概要は以下の通りとなります。
2021春期講習会概要
日程
◆3月25日(...