塾日常 毎日コツコツと…【宿題への取り組み】 宿題への取り組み夏休みが始まりましたね。学校からの宿題に取り組む姿が見られます。小学生も中学生も始業式前日になって慌てることのないように、今からコツコツと続けていきたいですね。塾の宿題への取り組み授業報告書を毎回の授業で担当講師に書いてもら... 2022.07.26 塾日常
各種検定 第2回漢字検定(10月29日)の申込み受付を開始します 漢字検定第2回漢字検定実施日:2022年10月29日(土)16時集合検定会場:ウィル個別指導塾 東大和校申し込み締め切り日:2022年9月30日(金)以下の申し込みフォームより必要事項を送信し、教室までお越しいただき申込書と検定料と送料のお... 2022.07.26 各種検定教室からのお知らせ漢字検定
各種検定 第2回英語検定の申込み受付を開始いたします。 英語検定【2022年度英語検定実施予定日】第1回:2022年05月28日(土)第2回:2022年10月01日(土)2022年度第2回英語検定実施日2022年10月1日(土)に実施致します。検定会場:ウィル個別指導塾 東大和校1次試験:10月... 2022.07.19 各種検定教室からのお知らせ英語検定
勉強方法 7月10日のVもぎを受験した中3生へ 鉄は熱いうちに打とう7月10日のVもぎを受験したい生徒へ。Vもぎから3日経過しました。模試を受けて、結果が届くのを、ただ待っているのは時間がもったいない。では、模試を効果的に使うために何をしたら良いのでしょうか。自分ができなかった問題を確認... 2022.07.13 勉強方法受験関係塾日常高校受験
塾日常 受験生!夏休みに向けて! 1日8時間は勉強しましょうという最低限の覚悟をもって、夏休みを過ごしましょう。というお話し。楽な道を選びたければかんたんに楽な道を進むことはできるのです。今、目の前に1時間という時間があったとしましょう。目の前の時間を使って、自分自身に負荷... 2022.07.13 塾日常
各種検定 【2022年度第3回】数学検定の申し込み受付を開始します。 2022年10月15日(土)実施の数学検定の申込み受付開始数学検定の申込み受付を開始します。詳細は下記の通りとなります。数学検定【2022年度数学検定実施日】第1回:2022年03月05日(土)第2回:2022年06月04日(土)第3回:2... 2022.07.13 各種検定塾日常教室からのお知らせ数学検定
塾日常 夏期講習会のチラシ 朝日新聞に夏期講習会チラシが入りました2022年最後の新聞への生徒募集チラシになるかと思います。夏期講習会のご案内はコチラをご覧ください新聞を購読している世帯数は減少してきています。6月の後半から、授業を体験している方新たに入塾した方が増え... 2022.07.04 塾日常
塾日常 2022年の折り返しを迎えました。 2022年折り返し梅雨明けしたかと思いきや、7月4日からの週は雨予報が出ていますね。気温も少し落ち着くみたいです。しかし、今日も暑いですね…。部活や習い事などを屋外で行っているみなさん、水分補給はこまめに。漢字検定今日は、漢字検定を実施しま... 2022.07.02 塾日常