受験関係 【都立高校入試】内申『1』のちがい 【都立高校入試】内申『1』のちがい2学期の期末テストが迫ってきています。中学3年生にとっては、入試に関わる最後のテストです。試験範囲表は2週間前にならないと配布されませんが、配布される前にできることはたくさんあるはずです。都立高校入試の合否... 2022.10.29 受験関係高校受験
受験関係 都立〇〇工業高校→都立〇〇工科高校 高校進学説明会塾の先生も最新の入試情報を集めています。なるべく最新の情報を受験生に伝えたいと思っています。今日も午前中は、サレジオ高専まで行き、Vもぎを扱っている進学研究会の入試説明会に参加してきました。高校受験の進路指導をして20年以上(... 2022.10.28 受験関係高校入試情報室高校受験
塾日常 ウィル個別指導塾の定期テスト対策 ウィル個別指導塾の定期テスト対策各中学校の定期試験期間の2週間前からを定期テスト対策期間として動いています。テスト開始日が早い学校の生徒は今週からテスト対策期間です。通常の個別指導の授業では、塾用の教材を使用しています。テスト対策期間は、学... 2022.10.27 塾日常
受験関係 令和5年度都立高校入試実施要綱 令和5年度都立高校入試実施要綱について9月22日に東京都教育委員会から都立入試の実施要綱が発表されていました。9月の中旬から1ヶ月テスト対策を行っているので合間の午前中を使って、受験生向けの資料をつくりがてら、ここにも登校します。推薦入試入... 2022.10.21 受験関係高校入試情報室
塾日常 1つの輝きを見つけ磨き上げる。 1つの輝きを見つけ磨き上げる。テストの結果、個人成績表が返ってくる。親として、点数が低い科目が気になり、そこを詰めてしまう。そしてイラつき、「なんであんたは…!!」とバトルが始まってしまうことが多いのではないかなと。自分の子どもの成績を見る... 2022.10.19 塾日常
塾日常 テストが終わっても勉強のペースを落とさない生徒たち テストが終わっても勉強のペースを落とさない生徒東大和第二中の中間試験が先週の金曜日に行われた。ここで一息つく生徒と、次に向け一歩を歩んでいる生徒。素晴らしい!中間試験を終えたこの時期の行動ですでに、差が開いている。月末に漢字検定。11月に期... 2022.10.19 塾日常教室での出来事
塾日常 私立中学の中間試験迫る! 15時に開校すべく、14時頃から準備をして待ち受けている。15時になっても今日は平日。実際に生徒が教室にくるのは早くても16時過ぎ。学校を終えてから来るとそんな感じの時間になるわけです。が、今日は15時になると同時に試験前の私立中生が教室に... 2022.10.18 塾日常教室での出来事
塾日常 中学入学準備コース始動 中学入学準備コース10月も後半に入り、2022年も残り2ヶ月と少し。あっというまに小学校生活も終わりを迎えます。残りの小学校生活を充実させながらも、勉強にも全力に取組む中学生になって欲しいと思っています。だからこそ。中学生になるまえに、中学... 2022.10.18 塾日常教室からのお知らせ
塾日常 秋の入塾応援キャンペーン受付開始します【小学生・中1生・中2生】 秋の入塾応援キャンペーン受付開始します【小学生~中学2年生】秋の入塾応援キャンペーン折り込みチラシを作成しました。が、新聞に折り込まれることはありません。HP用に作成しました。秋の入塾応援キャンペーン内容キャンペーン対象は小学1年生~中学2... 2022.10.16 塾日常教室からのお知らせ
受験関係 【中3受験生】志望校決定までに今考えるべきこと 【中3受験生】志望校決定までに今考えるべきこと中間試験を終えた中学校の方が多いこの時期。10月下旬と11月の期末試験後に、中学校で三者面談が実施されると思います。2ヶ月続けての三者面談。この時期に志望校決定に向けて考えておいてほしいことをま... 2022.10.11 受験関係塾日常高校受験