◆無料体験受付中◆

入塾相談・体験授業のお問合せはLINEからも可能です

公式LINEでのお問合せはコチラから

will-kobetsu19

勉強方法

通知表の3を4にする

通知表の3→4はかんたんではない都立高校入試に関わってくる内申通知表の成績。夏休み前に作成した塾のチラシのフレーズ「中1・中2のうちにオール3→オール4をめざそう」です。2→3より3→4のハードルは高い今年度から開校した「受験特訓コース」勉...
塾日常

23夏期講習会前半戦が終了【8月13日まで休校になります】

夏期講習会の前半戦(7月18日~8月4日)が終わりました。ほぼ授業に入っているので、HP上のブログを更新する時間もなく、あっという間に過ぎていっています。毎日、午後からは塾で6時間以上勉強(授業と自習)している中3生もいれば、授業だけ終えた...
各種検定

2023年度:第2回英語検定の申込み受付を開始します。

2023年度第2回英語検定の申込み受付を開始します。英語検定の受検申込の受付を開始します。外部生の方の受検に関して、3級・準2級・2級のみ受付を致します。1次免除の方の受付も可能です。申込受付ページより申込をお願い致します。現在、ウィル個別...
各種検定

2023年8月23日実施、第2回漢字検定のご案内

2023年8月23日実施、第2回漢字検定夏休み中に漢字検定を実施します。HPでの告知を失念しておりました。期限ぎりぎりですが、夏休みに漢字検定の受検を希望される方は、ご活用ください。漢字検定実施要綱【2023年度漢字検定実施日】第1回:20...
塾日常

【2023年度】中学3年生の入塾受付を終了しました。

中3生の入塾受付を終了しました中3生の在籍生徒数が定員に達しました。7月14日(金)をもちまして、中3受験生の入塾受付は終了となりました。今年度、中3生の定員を15名とさせていただいており、その人数に達したため、受付終了とさせていただきます...
塾日常

期末試験結果はいかがでしたか?

期末試験の結果6月に公立中学では期末試験が行われ、結果が返却されていることと思います。中学1年生にとっては初めての定期テストとなった中学校が多くなっており、1学期中間試験を実施していない中学校が多数派となってきています。また、期末試験で実技...
塾日常

【2023年度】夏期講習会のご案内

【2023年度】夏期講習会2023年7月3日(月)から夏期講習会の受講を希望される方の受付を開始します。特に受験生にとっては、中1から中3の1学期までに学習した内容、苦手科目・苦手分野の復習をする最後のチャンスです。期末試験を終えてから夏休...
各種検定

【2023年8月26日実施】数学検定の申込み受付中!

2023年8月26日(土)実施の数学検定の申込み受付開始数学検定の申込み受付を開始しています。ウィル個別指導塾に通塾していない方の受検も可能です。詳細は下記の通りとなります。数学検定数学検定の実施日2023年3月4日(土)実施をします。検定...
塾日常

【中3・小6】受験生の入塾受付に関して(2023年7月14日まで)

【中3・小6】受験生の新規入塾受付に関してウィル個別指導塾では、中3・小6受験生の新規入塾受付を2023年7月14日(金)までの入塾とさせていただきます。学年ごとの定員制とさせていただいており、この定員までもあと数名という状態になっています...
勉強方法

1学期期末試験対策が始まります

1学期期末試験対策が始まります各中学校の期末試験が6月の下旬から行われます。ウィル個別指導塾では、定期テスト向けた対策を行っています。公立中学に通う生徒さんはもちろん、私立中高一貫校に通っている中学生のテスト対策も行っています。学習内容テス...