中学生コース

中学生コース
新しい個別指導へスタイルチェンジ
プロ講師による映像解説と、教室の講師によるダブル個別指導により、ムラのない効率的な学習を行います。
自分のペースに合わせ、何度でも受講することが可能です。
分からない所はじっくりと塾長や講師が直接指導いたします。
また授業時間内の進捗を塾長が全生徒分の確認をします。塾長の授業内での役割は以下の3つが主です。
①正しい勉強のやり方を教える。
②正しいやり方をしているか毎回チェックする。
③個々の理解度に合わせた問題演習とカリキュラムの作成。
塾長が生徒全員の学習状況を細かく把握することが今まで以上に可能になることが最大のメリットです。
料金は、お申込みの科目数で決定しますので、通塾回数に制限は設けておりません。
申込み科目は追加料金なしでテスト前の追加受講が可能です。
中学1年生~中学3年生
・1授業は55分の授業を実施します。
・ICT教材を活用した自学演習も並行して行います。毎週個別カリキュラムを塾長が設定します。設定したカリキュラムを通塾が可能な日時に来ていただき、取り組んでいただきます。
私立中高一貫校生にも対応
公立の中学校と比較すると、進度が早かったり、内容が難しいといった理由で、学校の授業についていくことが大変だという方もいます。ウィル個別指導塾では、中高一貫校の独自のカリキュラムにも対応して授業を行います。学校の勉強を中心に学習したい方は、学校で使用している教科書や教材のフォローを行います。1人ひとりの目的・目標に合わせた形での通塾が可能です。
時間割
時間割 | 時間帯 | 備考 |
1限 | 14:30~15:25 | 講習会時開校 |
2限 | 15:30~16:25 | 通常時は小学生優先時間帯 |
3限 | 16:30~17:25 | 通常時は小学生優先時間帯 |
4限 | 17:30~18:25 | 通常時は小学生優先時間帯 |
5限 | 18:30~19:25 | 通常時は中高生優先時間帯 |
6限 | 19:30~20:25 | 通常時は中高生優先時間帯 |
7限 | 20:30~21:25 | 通常時は中高生優先時間帯 |
料金表
入塾金:¥22,000(税込)
入塾時のみ請求させていただきます。
再入塾・通塾生の兄弟姉妹の方は無料となります。
通常時
授業料は、2025年3月より、受講科目数を決定していただき、科目数で料金を設定させていただきます。授業回数は通い放題とさせていただきます。
中学生コース | 1科目通い放題 | 2科目通い放題 | 全科目通い放題 |
中1・中2生・中高一貫校生 | ¥19,800 | ¥27,500 | ¥35,200 |
中3受験生 | ¥22,000 | ¥29,700 | ¥37,400 |
◆設備維持費:毎月¥3,300(税込)
◆別途「教材費」「模試代」「検定受験料(英検・漢検・数検)」「検定対策費」は必要に応じて請求させていただきます。
講習会
春休み・夏休み・冬休みに季節講習を行います。通常授業とは並行して行います。学校の長期休暇期間中は、非受験生は通常の1.5倍~2倍、受験生は3倍以上の学習を目標に日程を作成します。学校が休みになることで、通常時よりも学習時間の確保ができなくなります。したがって、塾での勉強量を増やしていただきます。季節講習時は、上記通常料金に下記表に相当する追加料金をいただきます。
講習会 | 春期講習会 | 夏期講習会 | 冬期講習会 |
中1・中2生・中高一貫校生 | 授業料の0.5ヶ月分 | 授業料の1ヶ月分 | 授業料の0.5ヶ月分 |
中3受験生 | 授業料の0.5ヶ月分 | 授業料の1.5ヶ月分 | 授業料の1.5ヶ月分 |
部活や習い事が忙しくても通えます
ウィル個別指導塾なら、部活や習い事のスケジュールに合わせて曜日と時間帯を選択できます。「部活がある火曜日は19時30分から、部活がない水曜日は18時30分から」など、毎週決まった時間帯に通塾ができます。また、大会や発表会などによる急なスケジュール変更にも振替対応していますので、部活や習い事と両立しながら通塾することが可能です。
※曜日・時間帯によっては満席の時間帯があります。
充実の5教科定期テスト対策
追加費用なし!5教科テスト対策期間
通常授業料のみ、追加費用なしで各中学校の定期テスト2週間前から定期テスト対策を行います。土日に「テスト対策週末特訓」も行います。また通常の授業も通い放題のため、他の個別指導塾と比較しても塾での学習量は多くなります。個別指導でここまでやるのがウィル個別の特徴です。
地域密着指導で成績UP生徒続出中
各中学校のテスト傾向を分析し、中学校ごとの対策を実施します。地域密着型の個別指導塾だからできる徹底対策。現在の学力や性格も考慮した上で1人ひとりにピッタリの学習計画を作成。「学校の提出物」に追われてしまう生徒さんもいます。学校の定期テストは、提出課題となっているワークや授業時に配布されたプリントから出題されることが非常に多いです。また、テストで高得点をとっても、提出物をしっかり提出していなかったり、授業中の学習態度が悪ければ通知表は悪いまま。入試の合否に影響する内申点にも関わってくるので、提出物は非常に大事です。
そこで、ウィル個別指導塾では、学校の提出物の指導も行います。定期テスト2週間前から、提出物の仕上がり具合をチェックしたり、自宅で終わらせることができない生徒さんは、塾に来てやってもらいます。わからない問題は質問できますので、しっかりと提出できるようになります。この取り組みがそのまま「点数アップ」と「内申点アップ」につながります。
対象学年
中学1年生~中学3年生
指導教科
英語・数学・国語・理科・社会