◆無料体験受付中◆

入塾相談・体験授業のお問合せはLINEからも可能です

公式LINEでのお問合せはコチラから

will-kobetsu19

勉強方法

小学生英語コースについて考えてみました

小学生英語コースを改良しよう 中学校の英語の指導要領が2021年度から変わりました。 このブログ内で何度も書いてきたので、内容は割愛させていただきます。 リスニングと発声の力は上がった気がします 当塾でも、小学生で英語を受講している生徒さん...
勉強方法

中学生の模擬試験を行います。

4月17日(土)中3生の模試を実施 中3生の1学期の模試は、4月と7月は塾内模試。9月以降は進学研究会のVもぎを受験していただきます。 中3生だけでなく、中1・中2生も、23日(土)に塾内模試を実施します。 模試を受験する意味は? 日ごろの...
塾日常

「入退出通知・授業報告書・塾からのお知らせ」はcomiruで配信しています

comiruを導入しています ウィル個別指導塾を開校1年目からcomiruというツールを導入しています。 導入の1番のきっかけは、授業料の「口座引き落とし」をどのように導入しようかとあれこれ探していた時です。 入退出通知も一緒にできたら良い...
教室からのお知らせ

4月10日(土)と4月11日(日)は休校日です。

10日(土)と11日(日)は休校日です 4月10日(土)と11日(日)は休校日となります。 ウィル個別指導塾では、塾生でない生徒さんの英語検定の受検申込を受け付けています。 上記2日間に関しては、教室からの申し込み確認のメールの送信が月曜日...
塾日常

春期講習会最終日!!

【4月6日】春期講習会最終日となります。 公立小中学校の始業式が行われました。 市内の小学校では入学式も行われていました。 中学校の入学式は明日行われますね。 春期講習会最終日 始業式当日に春期講習会最終日を迎えました。 前学年の復習、そし...
教室からのお知らせ

【4月23日更新】2021年度第1回英語検定申し込みに関して

英語検定 英語検定の受検申し込みは以下のフォームからお願い致します。 ※3級に関しては、満席となりましたので、受付を終了させていただきます。 【2021年度英語検定実施予定日】 第1回:2021年05月22日(土) 第2回:2021年10月...
塾日常

春期講習会はじまりました

2021年度春期講習会 東大和市内の各小学校では、今日(3月25日)卒業式が行われました。 小学校生活最後の1年間、新型コロナウイルスの影響で様々な制約がある中での10ヶ月(2ヶ月間休校でしたので)を過ごしたかと思います。 およそ2週間後に...
教室からのお知らせ

2021年度第1回漢字検定申し込み受付を開始しました。

2021年6月11日(金)実施第1回漢字検定申し込み受付を開始 【2021年度漢字検定実施日】 第1回:2021年06月11日(金) 第2回:2021年08月28日(土) 第3回:2021年10月23日(土) 申し込み受付中の漢字検定実施日...
塾日常

2021中学校の新学習指導要領について

4月から中学校の教科書が変わります。 2021年4月から、中学校で使用する教科書の内容が変わります。 自治体によって使用する科目ごとの教科書会社も変わります。 特に英語に関しては注意が必要です。質も量も大きく変わります。 では、具体的に何が...
勉強方法

中学生になる前に学習しておくべきこと

新中学1年生が、3月中に学習しておくべきこと 中学入試が終わり1ヶ月の期間が経過しました。 2~3年間、受験勉強に多くの時間を費やしてきた小6生は、この1ヶ月の期間で今までやることができなかったことを楽しんだかと思います。 1か月後には、中...