勉強方法 学年末テストに向けて 学年末テスト期間が近づいてきています。 東大和第一中:2月24日(木)~26日(土) 東大和第二中:2月24日(木)・25日(金) 東大和第三中:2月24日(木)・25日(金) 東大和第四中:2月24日(木)~28日(月) 立川第四中:2月... 2022.02.14 勉強方法塾日常
塾日常 週末開校 受験前なので、12日(土)・13日(日)と、10時から開校しております。 高校受験を控えた中3生がメインですが、昨日は小学生や中2生も自習に来ました。 入塾して間もない期間は、自習のスケジュールをあるていど強制しないと、その習慣はつきません... 2022.02.13 塾日常
塾日常 2022年度春期講習会に関して【予告】 2022年度春期講習会に関して 詳細はすべての受験が終了後に、HP上であらためてお伝えさせていただきます。 2月13日現在で確定していることのみお伝えさせていただきます。 2022年度春期講習会概要 日程 2022年3月22日(火)~29日... 2022.02.13 塾日常
勉強方法 中学生の英語教科書本文の音読課題必修化へ 英語教科書本文の音読課題を出します 塾内での取り組みについてです。3月より、英語を受講している生徒さんには音読の課題を必修とさせていただきます。 英語が苦手な生徒、共通して単語の発音ができない。音読ができないから試験時に長文の黙読にも時間が... 2022.02.11 勉強方法塾日常
高校受験 2月10日私立高校一般入試 2月10日私立高校一般入試 私立高校の一般入試が始まります。都立高校が第1志望の受験生は併願優遇を受けている人が多いでしょう。 私立高校が第一志望の受験生の方は、合格に必要な得点を目指して、明日頑張りましょう。 さて、2022年2月10日の... 2022.02.09 高校受験
塾日常 都立高校一般入試出願倍率が発表されました。 都立高校一般入試出願倍率 東京都教育委員会から出願倍率が発表されました。 今後のスケジュール 取り下げ 2月10日(木) 再提出 2月14日(月) 一般入試 2月21日(月) 合格発表 3月1日(火) 東大和市近隣の高校で倍率の高い学校が見... 2022.02.09 塾日常高校受験
勉強方法 学年末試験対策開始します。 中2生・中1生の学年末試験対策 私立高校一般入試まで残り3日、都立高校一般入試まで残り2週間となりました。 受験生の様子はもちろんですが、中2生、中1生の学年末試験も迫ってきています。 定期テストまでの取り組みについて 定期テスト2週間前か... 2022.02.07 勉強方法塾日常
中学受験 2022年度中学入試を終えました 2022年度中学入試:在籍生徒の全受験が終了しました 2月4日にて、在籍していた3名の中学受験が終了しました。 全生徒出願した中学校全てに合格をすることができました。 2月1日から始まった私立中学入試。2月1日からの数日でも中学入試の結果は... 2022.02.05 中学受験塾日常
塾日常 都立高校一般入試まで… 2022年2月21日=都立高校一般入試 2月10日から私立高校の一般入試が始まります。 都立高校が第一志望の受験生はここからが正念場です。 過ぎた時間は戻ってこない。 受験勉強をすることができるのは、あと17日だけです。 17分の1日をどう... 2022.02.04 塾日常高校受験
受験関係 都立推薦入試合格発表 2月1日の中学入試の結果を祈りつつ、2月2日は都立高校推薦入試の合格発表です。 一般入試の勉強の時間を割いて、面接の練習を行ったりしてきました。 一般入試の勉強の時間とのバランスを考えながら対応してきました。 推薦を受けていない受験生は、一... 2022.02.02 受験関係高校受験