中学受験 2022年度中学入試を終えました 2022年度中学入試:在籍生徒の全受験が終了しました 2月4日にて、在籍していた3名の中学受験が終了しました。 全生徒出願した中学校全てに合格をすることができました。 2月1日から始まった私立中学入試。2月1日からの数日でも中学入試の結果は... 2022.02.05 中学受験塾日常
塾日常 都立高校一般入試まで… 2022年2月21日=都立高校一般入試 2月10日から私立高校の一般入試が始まります。 都立高校が第一志望の受験生はここからが正念場です。 過ぎた時間は戻ってこない。 受験勉強をすることができるのは、あと17日だけです。 17分の1日をどう... 2022.02.04 塾日常高校受験
勉強方法 【中学入学準備】中学英語の先取り学習を始めよう! 新学習指導要領、中1生英語の格差 中学受験が行われていますが、入学後の英語の先取りを始めましょうというお話です。 英文法と進学先で使用する教科書内容の予習を行いましょう。 学習指導要領の改訂に伴い、中学での英語の学習進度が、保護者のみなさま... 2022.02.01 勉強方法塾日常
中学受験 中学受験生の受験前日の指導を終えました 私立中学入試前日 昨年も書いたかと思いますが、何年たっても1月31日はソワソワします。落ち着きません。この時間(2月1日0時)になってもやらなければならないことがあるのですが、手が進みませんね(汗) 2月1日から都内の中学入試は行われます。... 2022.02.01 中学受験塾日常
受験関係 都立高校推薦入試に備えて・・・ 都立高校推薦入試を直前に控えています。先週から、面接の練習、作文・小論文の添削にとバタバタしております。 都立高校推薦入試は、1月26日・27日に実施されます。 毎年、注意していることがあります。 都立高校推薦入試後に気を付けるべきこと 推... 2022.01.24 受験関係塾日常高校受験
受験関係 都立高校推薦入試倍率 都立高校推薦入試倍率 東京都教育委員会から、都立高校推薦入試倍率が発表されました。 近隣の都立高校の推薦入試倍率 東大和市周辺の都立高校推薦入試倍率は以下の通りです。 旧第8学区 立川高校 男子:2.61 女子:4.12 昭和高校 ... 2022.01.22 受験関係塾日常高校受験
教室からのお知らせ 2022年度の各種検定(漢字検定・英語検定・数学検定)予定スケジュール 2022年度各種検定実施スケジュールに関して 2022年度、ウィル個別指導塾で実施予定の検定スケジュールをお知らせいたします。 塾生ならび、塾生のご家族の受検はもちろん可能ですが、近隣にお住いの方の受検申込も受け付けております。 (入塾の勧... 2022.01.10 教室からのお知らせ
受験関係 令和4年度都立高校志望校調査集計(校長会調査)が発表されました【新年のご挨拶@2022年】 1月4日から冬期講習会を再開しました。 朝10時から受験生が入試問題の過去問に取り組む時間に始まり、そこから夜9時過ぎまで受験生は勉強に取り組んでいます。 冬期講習会日程について、受験学年(中3・小6)の生徒は、1月29日まで冬期講習会期間... 2022.01.07 受験関係塾日常高校受験
教室からのお知らせ 【2022年2月4日(金)】漢字検定を実施することにしました 2021年度第4回目の漢字検定の申し込みを開始します。 10月23日(土)に第3回目の漢字検定を実施し、多くの方が漢字検定にチャレンジしました。 半年ほど、空白の期間が生まれてしまうので、2月に漢字検定を実施することにしました。 冬休み期間... 2021.11.26 教室からのお知らせ
受験関係 【新中1生対象】中学校の教科書英語先取り予習講座 【新中1生対象】中学校の教科書英語先取り予習講座 2021年に中学校の学習指導要領が改訂されました。中学校に入学前から英会話などで小学校以外の場で英語に触れる機会があり、入学時には英語検定3級以上の級を取得した状態で入学する生徒さんもいれば... 2021.11.26 受験関係塾日常教室からのお知らせ